ユーザーインターフェース

 
最終更新日時:
http://wildstaronline.wikia.com/wiki/Getting_Started_Guide



画面左下
1. メニュー - ゲームが提供するさまざまなメニューを選択できます。クラスパス、アドオン、その他のシステムメニューを含みます。ゲーム終了もここから行います。その右横の青いボタン郡は、それぞれキャラクター情報、メール、クエストログ等のいくつかのメニューへアクセスします。

2. マウント - メニューの上のボタンはマウントです。その右横は、他のマウントやアビリティのための追加のスロットです。

画面中央下
3. クラス・リソース - 一番上の○ーーー○の部分。クラスによって形が違います。あなたのクラスで使用されるリソースを示します。

4. アクション・セット - 左からドッジ・カウンター、クラス固有アビリティ、選択した8個のアビリティ、ガジェット、パス・アビリティ、ポーション、リコール機能の順で並んでいます。

5. 経験値バー - クラスパスの経験値を10分割した線で示します。

画面右下
6. 追加スロット - ポーション、アビリティ等を入れられます。なお、入れるのはポーション等をドラッグ、外すのはCtrl+ドラッグです。

7. 所持金 - 現在所有している現金を示します。

8. バッグ - 現在のバック(インベントリ)の空容量を示します。

9. データ・クロン - 主にパス・ミッション等を示します。開閉ができます。NPCからの電話はここから受けます。電話に応答しない場合、ここに示されます。

画面右上(画像が切れてて見えませんが…)
10. ミニマップクエストログ - 標準的なMMOのミニマップです。拡大/縮小したり、全画面マップを呼び出したりできます。

画面中央左(移動可能)
11. キャラクターネーム・プレート - ヘルス、シールド、アブソーブ・シールド、バッフ、デバッフ等のキャラ情報を示します。

画面中央右(移動可能)
12. ターゲット・ネーム・プレート - 11と同様で、追加で現在のターゲットを示します。


コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
種族
種族・クラス対応表
クラス・鎧対応表
Warrior
Esper
Spellslinger
Stalker
Medic
Engineer
掲示板

更新履歴

Wikiメンバー

左サイドメニューの編集
最近の更新

2016/05/21 (土) 08:46

2016/05/21 (土) 08:34

2014/07/10 (木) 16:42

2014/07/08 (火) 13:36

2014/06/20 (金) 09:50

2014/06/20 (金) 09:49

2014/06/18 (水) 15:56

2014/06/17 (火) 16:33

2014/06/17 (火) 14:42

2014/06/17 (火) 13:59

2014/06/17 (火) 13:56

2014/06/17 (火) 13:47

2014/06/17 (火) 12:02

2014/06/17 (火) 12:01

2014/06/16 (月) 15:08

2014/06/16 (月) 15:06

2014/06/11 (水) 13:32

2014/06/11 (水) 13:30

2014/06/10 (火) 11:18

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【ヤバ少女】リセマラ当たりランキング ヤバ少女攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】ハーフアニバーサリーアップデート内容まとめ【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略Wiki

サイト内ランキング
Hyper Wave
Unsteady Miasma
パス
4 Astral Infusion
5 Recharge
6 Commandリスト
7 アップデート・ノート ビルド6731
8 Tips
9 雑談 掲示板
10 クラス
ページ編集 トップへ
コメント 0