アップデート・ノート ビルド6731
タグ一覧
>最終更新日時:
全般
- ギルド・バンク内のアイテムは、新しいギルド・リーダーが就任した際に、正しく移行されます。
- ギルドの招待のフィルターを追加しました。これはインターフェース・オプション・メニューとギルド招待そのものから有効にできます。このフィルターは、フレンド・リスト(あるいはサークル、アリーナ・チーム、ワー・パーティ等)にないプレイヤーから招待をブロックします。
- 新しいスパム報告機能がメール・システムに実装されました。この機能は、チャット欄での右クリック報告と同様で、プレイヤーはこのシステムを介して厄介なスパマーを叩くことができます。
- プレイヤーがギルドあるいはワー・パーティのリーダーである場合、レルム・トランスファーのエラー・メッセージで明確にしました。
- インスタンス・ワールドのシャットダウン時に発生する可能性があったクラッシュを修正しました。
- ときどき起きていたギルド解体時のクラッシュを修正しました。
- レルム・トランスファーとキャラ削除に関連するワールド・クラッシュを修正しました。
- アドバンスあるいはエキスパート・ライディング(騎乗)・スキルを購入する際に複数回請求されうる問題を修正しました。
- 勢力のレプテーション(評判)に関連する特定の問題を修正しました。
- 小文字のjの文字間隔が修正されました。
- シネマティクでの字幕は、今後、ワード・ラップを用います。
- アイテムのための新しいマーカー、これは今後、複数回提供されません。これは基本的に一度だけの使用になります。
- 我々はもはやあなたのIPアドレスを切断時に表示しません。ストリーマーに謝罪します。
キャラクター
全般
- 再接続した際に、クライアントとサーバーで"戦闘中"の状態が異なるバグを修正しました。これはEsperのイナート・アビリティや他の戦闘中のみアビリティや武器のアニメーションに影響します。
- プレイヤーが複数のユニークバッグを装備できないバグを修正しました。
- ペットの召喚に関連するクラッシュを修正しました。
- レナウンとギルド・インフルエンスは、今後、(MOBを)倒すのに関与する1名以上のパーティ・メンバーが必要です。
アイテム
- Platinum IgniformとPlatinum Glaciformの作成武器はアサルトとサポート・パワーのボーナスを想定した値に調整しました。
クラス
全般
- 痛みを伴う壁衝突による死亡頻度を減少させるために、tetherの物理特性を調整しました。
Engineer
全般
- Bolt CasterとBio Shellの相乗効果はとても強かった。それはエンジニアを多職と比べてかなり高いDps出力にしていました。我々はそのプレイ・スタイルを楽しんでいましたが、そのダメージ出力は比較して不公平でした。この問題に対処するために行われた変更は、以下の通りになります。
- Bolt Caster
- Bolt Casterは5ラインから3ラインに変更され、ライン毎のダメージは増加した(しかし総ダメージ量は減っているハズ)。これによりターゲットのサイズに関係なく、アビリティがより一貫性のあるものになります。
- Base
- 散弾3発に(5発から減少)
- 各ダメージは7.25に(4.92から増加)
- 22.87% Assault Powerに(15.51%から増加)
- アップグレード毎
- 2.02% Assault Power/tierに(1.26%から増加)
- Bio Shell
- Tier 4ボーナスの強さとBolt Casterとの相乗効果が原因で、Bio Shellの詠唱時間とダメージは共に減少しました。
- Base
- 詠唱時間が1.9sに(2sから減少)
- ダメージが19.1/レベルに(20.18から減少)
- 60.29% Assault Powerに(63.76%から減少)
- アップグレード毎
- 7% Assault Power/tierに(8.35%から減少)
Medic
アビリティ
Spellslinger
アビリティ
- Dual Fire
- Spell Surge時にCTがリセットされていた問題を修正しました。
Stalker
全般
- StalkerがAssassinのAMPを装備してダメージを受けた際、彼らはステルスを失いませんが、強制的に検出されます。
アビリティ
- Neutralize
- 騎乗した際に、Suit Powerのコストがリセットされない問題を修正しました。
PvP
全般
- PvPマッチでの死亡の際、もはや二重にカウントされません。
- PvPマッチ中で死亡した際、プレイヤーがAFKと示されるバグを修正しました。
- PvPのスコア・ボードで、プレイヤーの情報がアップデートされない問題を修正しました。
アイテム
- 勢力のアイテムは、今後、PvPマッチ中で正しく機能します(正しくステータス修正します)。
Walatiki Temple
コンテンツ
全般
- デイリークエストのturn-insが想定通りに機能しない問題を修正しました。
ワールド・ストーリー
Drusera Instances
- Druseraインスタンスでクラッシュした際、クエストが提示されない問題を修正しました。
Drusera 3
The Hidden Dark:
- プレイヤーは、クローン化された後、衣装の変更ができなくなることがもはやなくなりました。
Drusera 4
Revelations of Power:
- イベントの完了を妨げていたクリーチャーの建物の柱でスタックは、もはや発生しません。
アチーブメント/チャレンジ
- まれに起こっていたロードが完全に終了する前にチャレンジをスタートした際のクラッシュを修正しました。
Auroria
- Buzzbingのゾーン・ボスのKing HoneygraveがMending Swarmの詠唱時に、healを妨げていた問題を修正しました。
Dominion Arkship
Dominion Arkship Tutorial
- Holodeck内のPrimal Fusion Deviceのexplosion spellは、それを爆発させたプレイヤーのみに表示されるよう調整しました。
Ellevar
- クエスト"Raving Ravenok"の岩は、今後、10秒間の猶予を持ち、ごくまれに発生していた二度とアクティベートしないことはなくなりました。
Farside
- クエスト"To the Dishonor"においてKezrek Warbringerが言った通りに行動しなかった場合、クエストは自動的に失敗し、すぐにやり直すことができます。
Galeras
- Skywatch Settler Payoffは、今後、直接アクセスできます。
- Galerasのクエスト"Taken Away"で、今後、途中でログアウトした際も完了できるようになりました。
Grimvault
- Grimvaultのクエスト"System Sweep"でプレイヤーはもはや目的を完了するために必要な量よりも多く、Deletion Grenadeを持ち歩く必要がありません。
Malgrave Hellrose Bowl
- 4つの内の3番目のEmberclan Moodieが発生しない問題を修正しました。
- Protostarの立て看板は、今後、正しく表示されます。
Wilderrun
- WilderrunのGamma Watcherは、今後、他のレア・スパウンと同様の頻度で発生します。
- Deathbringer Kalaは、誰かが、1ショット・キルした際、もはやスタックしなくなりました。
- Deathbringer Kalaは、Wilderrunを歩きまわることを止めました。彼女は、プレイヤーがチャレンジできるよう、所定の場所に留まります。
(続く)
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない